ITスペシャリストとして、お客様の未来に貢献しませんか?
株式会社扶堂

ABOUT 会社紹介

一人ひとりが快適に働ける環境で成長を

「株式会社扶堂(たすくどう)」は、2002年設立のシステムエンジニアの会社です。 IT格差が中小企業の業績をも左右すると言われる昨今、エンジニア不足は深刻です。 今後あらゆる業界で、更に必要とされる職種であることは間違いありません。 私たちは、創業以来、エンジニアの成長と働き易さに注力してきました。 ヤリガイも意義もわかるけれど、仕事の時間が長過ぎて疲れてしまった人。 上流工程の仕事がしたいけれど、そのチャンスが見込めない人。 成果を求められ、成績に追われ、日常に余裕が無くなってしまった人。 求められる仕事であればある程、評価が高いからこそ、自分を無くしてしまう。 重圧を跳ね除け、闘い続けられる人はスゴイけれど、そうじゃない人もいるでしょう。 趣味とか家族とか、他に大切にしたいこともあるでしょう。 かと言って、ゆる~く楽なだけじゃ成長も限られ、物足りないものです。 ならば、ちょうど良くしませんか? 私たちは、「ちょうど良い」環境を用意したいと考えます。 エンジニアの会社である以上、技術力は重視しています。 ただ、その技術力は必要なところで効果的に使われるべきではないでしょうか。 それが、自分のためにもなる時間であれば、先へとつながって行くはずです。 成長とゆとりの「ちょうど良い」ブレンドを扶堂で見つけてください。 意欲ある人には全力のバックアップを約束します。

BUSINESS 事業内容

技術力は元より人柄も評価いただける高水準技術者集団として

システムインテグレーション
株式会社扶堂は、2002年の設立以来、金融・メーカー・流通等様々なシステム開発を 通じて、多くのお客様から信頼をいただいてきました。 今後も、技術力は元より人柄も評価頂ける高水準技術者集団として、 お客様の多様なITニーズにお応えして参ります。
ITソリューション
お客様の業務の調査・分析からシステム化の課題検討、システム設計・開発に至るまで、お客様の技術業務全てをお手伝い致します。日常業務でこそIT化のメリットを感じていただけるよう、成果につながることは勿論、 主役となる「人」に最適化されたシステムを提供いたします。
WEBサービス導入支援
近年のクラウド化の流れによって、企業のシステム基盤は「持たない仕組み」に転換が進んでいます。電源管理やバックアップ施策、セキュリティ対策やスパム対策、必ず訪れる老朽化対応・・・。 システム管理上の多くの雑務から解放されるために必要な準備から、提案を差し上げております。導入時の環境構築、データ移行、管理の代行を含めてお手伝い致します。

BENEFITS 福利厚生

資格取得奨制度

50種類以上の関連資格の取得支援を行っています。 学習に用いるテキスト購入費から試験費用まで、実質無料での取得が可能です。指定資格については、「資格手当」が支給されます。

通勤手当

月額5万円まで支給します。 定期外の業務による移動等経費については、別途、実費精算できます。

医療費負担軽減制度

もしもの病気やケガで入院が必要となった場合。会社で加入している損害保険により医療費が還付される安心の制度です。

健康保険組合保養所

関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しているため、組合員向けの保養施設や割引ツアー等のサービスを利用できます。

FAQ よくある質問

育休取得はできますか?
もちろん、産前産後/育児休業制度はありますし、取得実績も複数あります。
テレワークは可能でしょうか。
会社全体のルールとして、業務に支障が無い限り許可されることになっています。お客様プロジェクトにおいても、現在は頻度に差はありながらテレワーク対応となっているケースが多いです。